最近、ダークキャッスルのDJタイムなんかでも
日本の80年代のポジパンがかかったりしてる。
若い人達に当時の音源のオススメを訊かれたりなんかもする。
マニアックに片っ端から聴き漁るのも悪くないと思うけど、
コレだけは押さえておけ!
ってゆー音源を独断と偏見で選んでみた。
1.『地下室の悪魔達 / DANCING DEATH』 by PHAIDIA
2.『BREAKING GLASS / TEST PATTERN』 by SODOM
3.『Angora / id』 by SADIE SADS
4.『Illumine』 by MADAME EDWARDA
他のバンドはシングルばかりだけど
マダムだけカセットブック。
『Illumine』は1stアルバムや数枚のシングルに比べ
ブックレットのアートワーク込みで
彼らの世界観を最も巧く表現できてる作品だと思うので。
ちなみに・・・
AUTO-MODが入ってないじゃん!
ってツッコミはご遠慮くださいw
上記4作品のうちヴェクセルバルグが半分を占めてるのにね。。。
マダムのIllumineは今でも宝物です(笑)
という前に全部リアルタイムだったよなー
…若い人……そうか、若い人はまだ当時は生まれてなかったりするのか…
と、ちょっと遠い目になりました。
>HARUNOさま
ボクも生まれてませんよ~(大嘘)
それプラスGaraのManifestですね!
>『BREAKING GLASS / TEST PATTERN』 by SODOM
これは凄く好きで聴きまくりました
ソドムで一番好きですね
>Fujii / dakuuさま
Garaはおいといて…w
ソドムのあのシングルは名盤ですね!
今でもたまに聴きたくなる…