8.15

子供の頃からこの日の黙祷は習慣だった。
でもその意味を理解し始めたのは
ジャンプで連載されてた「はだしのゲン」を読んでた頃からか。

そして今年の終戦記念日は特別な思いで迎えた。
無論、原発事故による放射能問題があるからだ。
そして今の状況と戦時中を比較し危惧してるからだ。

こういった危機に直面した時の国のありさまと
原発問題に無関心で、自らの考えを持たず周りに流されていく人々…
本質的に日本人は変わってないんじゃないかと。

今こそ日本人は変わらなきゃだめなんじゃないだろーか?

そんな終戦記念日の今日
福島ではこんな素晴らしいイベントがあった。

『8.15世界同時多発フェスティバルFUKUSHIMA!』

今日はどうしても現地に行けなかったのでDOMMUNEで観た。
どのアーティストも素晴らしかった!

音楽の力を信じる☆

8.15」への2件のフィードバック

  1. 現地で、この眼で見れたら
    どんなにすばらしかったんだろう!!
    音楽は元気をくれます♪

  2. >らいらいさま
    >音楽は元気をくれます♪
    そうですね!
    いつも陰鬱な音をかき鳴らしてるボクでさえそう思ってます(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.